TERRAIN VAGUE vol.39 南米音楽とクラフトビールの夕べ
【!満員御礼!】
"TERRAIN VAGUE"では4回目「空間を音楽編集する」岡村豊彦さん.
今回は前回参加者だった「クラフトビール女将(?)」と呼ばれる平田亜矢子さんと組んでのTERRAIN VAGUE.
リオオリンピック後夜祭、「TERRAIN VAGUE=都市の空き地』らしく、音楽とビールの夏の小庭になります。
夜の温室、熱帯夜にふさわしい「(中)南米音楽」のセレクトと、それに合わせた「クラフトビール」のマッチング。テキーラでもケチャでもない、果たしてどんなビールが音楽に合わされるのか?
出演;岡村豊彦さん
クラフトビール案内 平田亜矢子さん
期日:2016/8/26(金)
19時から2時間程度
料金:3500円
クラフトビール代含む
今回の選曲をまとめたCD-R付き
場所:千代田区西神田2−4−1東方学会本館3階 温室
https://www.google.co.jp/maps/place/〒101-0065+東京都千代田区西神田2丁目4−1/@35.6978912,139.7526535,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60188c1506e0953d:0x4085d41c74cd0716!8m2!3d35.6978912!4d139.7548422
申込先:hikarionsitu@yahoo.co.jp
090-3420-3514(塚田)
***今回はビールの発注の都合上、キャンセルは三日前までとさせていただきますのでご了承ください:::
■プロフィール
岡村豊彦(おかむらとよひこ)
1975年東京生まれ、青森育ち。小説家を目指して上京。物語編集術に興味を持ち、松岡正剛を校長とするイシス編集学校の門を叩く。以後[破]応用コースの師範、物語講座の師範代など指導陣として経験を積む。音楽ライター、シナリオライターとしても活動中。最近ではスマホ向け物語ゲーム『NAZO』のシナリオを担当。文学・映画・音楽への造詣が深く、CDの所有量は15,000枚を超える。ロックを中心に幅広いジャンルの音楽に精通する。