TERRAIN VAGUE vol.60 坂口恭平さん『けものになること』朗読の夜

!!====満員御礼====!!
  申込み受付は終了いたしました。

TERRAIN VAGUE vol.60は、坂口恭平さんをお迎えいたします。
2月23日発売の新刊は『けものになること』(河出書房新書刊)。

「ドゥルーズになった「おれ」は『千のプラトー』第10章を書き始めた。
狂気と錯乱が渦巻きながら23世紀の哲学をうみだす空前の実験」

帯には「病と命を絶対肯定する純粋劇薬小説」とあります。

一週間という超高速な自動筆記による新たな物語を、緑の部屋で。
坂口恭平さんによる朗読の夜をお楽しみください。

9784309025476.jpg

http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309025476/
(河出書房新社さんのサイト)

日時;2017年3月17日(金)19時から21時まで
参加費;3.000円(おやつ付き)
⭐︎「大人のおやつ」担当;料理研究家 山崎志保さん
場所;千代田区西神田2-4-1 東方学会本館3階33-2 温室
   https://www.google.co.jp/maps/place/〒101-0065+東京都千代田区西神田2丁目4−1/@35.6978912,139.7526535,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60188c1506e0953d:0x4085d41c74cd0716!8m2!3d35.6978912!4d139.7548422
   
申し込み方法;当サイト内の「お問い合わせフォーム」よりお申し込みください。
問い合わせ; 090-3420-3514(塚田有一)

*当日は書籍の販売も行います。

坂口恭平:熊本県生まれ。建築家/作家。
     著書に『TOKYO 0円ハウス0円生活』『独立国家のつくりかた』『徘徊タクシー』
     『幻年時代』など。
     
      2016年『家族の哲学』で熊日文学賞を受賞。




ワークショップは、植物に触れ、植物に人が託して来た物語を知り、身体知を取り戻すことと、風土を感じることを大事にしています。