TERRAIN VAGUE voi.129【星々を巡る講座「自己創造性のための占星フィールドワーク」 ( 第三講  創造的なコミュニケーションの可能性 )】アリタマサフミ 2018/5/21

32756152_1775377769172503_8593997197270319104_n.jpg

季は小満。花の季節もどどどっと過ぎていきます。夏日だったり風が吹き上げてきたり、梅雨を予感させるお天気はくるくる変わります。いろんなことに翻弄されるわけですが、星と私を結んで、巻子(へそ)の奥あたりに銀河系を抱けば、松果体あたりで何かがきらきらしてきそうです。
都市の空き地で宇宙へ。

有田さんよりメッセージ;

およそ200年前までは、魂の拠り所として身近な生活圏にある神社かお寺か教会に帰依することが日常的でした。
100年前頃は“近代自我”の身の置きどころとして国家かイデオロギーに帰属することが半ば強制的に求められていたようです。
今世紀に入って、私たち一人一人が拠り所としていた絶対価値は更に相対化し、暮らしの基盤とともに大きく揺らぎ始めています。
これまでのような外的な価値への依存や帰属ではなく、宇宙軸と自分軸の重なりのなかに、確かな「私」を取り戻していくことが、新たな時代への共振・共創の起点となっていくのかもしれません。
TERRAIN VAGUE『星々を巡る講座』5月21日・月曜日19:00〜では、太陽60°(小満)双子座入りにちなんで、「創造的なコミュニケーションの可能性」について占星フォークロアの複眼的視野をシェアしていきたいとおもいます。

=============   =============   ===========
*期日/2018/5/21(月)小満
19:00〜21:00
*料金/3000円(当日精算)お菓子つき
 学割あります(2000円)
*20名程度

*申し込み
問い合わせメールホームよりお申し込みください。
hikarionsitu@yahoo.co.jp


場所
東京都千代田区西神田2-4-1 東方学会本館三階33-2号室 温室
※会場はイベント当日以外は一般に開放していませんので、ご注意ください。
https://www.google.co.jp/maps/place/〒101-0065+東京都千代田区西神田2丁目4−1/@35.698832,139.754806,16z/data=!4m5!3m4!1s0x60188c1506e0953d:0x4085d41c74cd0716!8m2!3d35.6978773!4d139.7548588?hl=ja

22657189_1576998005677148_1734655767_n-thumb.jpg
アリタマサフミ(占星図案作家) 未発掘のフォークロア文脈と辺境チックな都市文化をスケッチする図案作家。テキスタイルブランドNew Esperanto Labelを創設し、国内外のブランドやメーカーとプロダクトを展開。天体のリズムと創作的な想起との関連性を研究している。
http://izumonesia.jp




自然を間にコミュニティーをゆるやかにつないでいくためのガ–デンデザイン、年間のスケジュール立案ほか、その場をつかったイベントやワークショップのディレクションをしています。