TERRAIN VAGUE vol.142【星々を巡る講座 第7講「天体のハーモニーから學ぶ、個々の成長と創造的共振のためのシナストリー」】アリタマサフミさん 2018/9/21
9月半ば、都内を回るといろんな場所でお祭りの幟が立ち、神輿が運ばれ、
ビルばかりの東京でも実りを迎える季節なんだなと、子供の頃の刈り入れの稲の匂いや、
畦道、学校帰りに見た田毎の月など、いろいろと思い出します。
インスタグラムで友人が送ってくれたのは金色の棚田の風景。
今年は二百十日を狙ったように台風がやってきて、お米の実入りはどうでしょうか。
アリタマサフミさんの連続講座「星々を巡る講座」は秋分前の21日金曜日。
金星が最高高度で輝く夜です。
星々を巡る講座
第7講「天体のハーモニーから學ぶ、個々の成長と創造的共振のためのシナストリー」
天秤宮(金星)7室、対岸の牡羊座(火星)1室
関係性の奥行きには、無意識に取り交わされる相互投影、遺伝子が仕掛けるトリック、不可知な領域で絡み合う因果の結ぼれや分離以前の神話的想起等々、多面多層なイメージが広がります。
個と個の溝、世界と世界の断絶に“虹の橋”をかける星々の導き。その諸認識の階梯を、皆さんと共に探求していけたら幸いです。(アリタマサフミ)
============= ============= ===========
*期日/2018/9/21(金)
19:00〜21:00
*料金/3000円(当日精算)お菓子つき
学割あります(2000円)
*15名程度
*申し込み
問い合わせメールホームよりお申し込みください。
hikarionsitu@yahoo.co.jp
場所
東京都千代田区西神田2-4-1 東方学会本館三階33-2号室 温室
https://www.google.co.jp/maps/place/〒101-0065+東京都千代田区西神田2丁目4%E2%88%921/@35.698832,139.754806,16z/data=!4m5!3m4!1s0x60188c1506e0953d:0x4085d41c74cd0716!8m2!3d35.6978773!4d139.7548588?hl=ja
アリタマサフミ(占星図案作家) 未発掘のフォークロア文脈と辺境チックな都市文化をスケッチする図案作家。テキスタイルブランドNew Esperanto Labelを創設し、国内外のブランドやメーカーとプロダクトを展開。天体のリズムと創作的な想起との関連性を研究している。
http://izumonesia.jp