57393175_647258745700253_6803056170538893312_n.jpg
鷺沼GREEN BASKET bluestudioさんとのお仕事
(2020年03月18日)
P_20180329_135824.jpg
赤堤 tento さんでのガーデンリフォーム bluestudioさんとの仕事
(2020年03月18日)
P_20181103_165201_EFF.jpg
TERRAIN VAGUE vol.155【枯山水とコーマワーク~枯山水にコーマワークを学ぶ~】2019/2/27
(2019年02月08日)
49450627_2023791011009447_3153288984981929984_n.jpg
クリエイションの未来展 清水敏男監修 第二期枯山水サラウンディング impermanent ♾ I'mpermanent ゲストアーティストとして
(2019年01月17日)
32207813_2196720197021883_3635658823579992064_n.jpg
【ねむりとみどり 赤坂9hoursさんの庭 】
(2018年07月06日)
IMG_4386.jpg
“6"の草むら
(2016年09月23日)
IMG_0900.jpg
タンポポの咲く頃、チョコレート。
(2016年01月30日)
AYs-NiQ3BvfwFR6qgTFkYkrJG_HY-y2OIJNlW6erLOc.jpeg
緑の気
(2015年01月07日)
10432472_4927396720274_6386340979012469168_n.jpg
未来都市ではDRILLでコンクリートやアスファルトを穿って木を植えたいという思いがふつふつと湧く。
(2015年01月02日)
%E8%97%8D%EF%BC%92.JPG
学校園とは。。。
(2014年09月20日)
IMG_1436.jpg
「鰻の寝床」と名付けられた
(2013年10月28日)
 




小さい頃から雑木林の中を走りまわっていました。その時の様々な感覚が、庭をつくる際の「根っこ」になっています。庭は、切り取られた自然だとしても、そこに生命が育まれ,生態系が生まれます。一瞬一瞬の美しさを感じ、その場所に佇んでいると、きっと何かが見つかると思います。

(有)温室では、主に個人邸を中心に、多くのお客様の庭作りとその後の管理を通して、自然が身近にあることで分かち合えるものを大事にしながらデザイン及び管理をしています。