1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
ワークショップ
献血ルーム feel 「クリスマスリース・ワークショップ」
(2014年12月29日)
SHARING IS CARING 国際赤十字社/日本赤十字社さんと
(2014年12月03日)
LE TiROiR de DRESSTERIOR 二子玉川ライズ店でのリースづくりワークショップ
(2014年12月03日)
温室ワークショップ-クリスマスリースをつくりましょう!-
(2014年11月24日)
学校園、又の名を『月光園』 十日夜の月へ捧ぐ〜月へはなすことば〜
(2014年11月02日)
『かわいい闇』〜物語りとしての花活け〜
(2014年11月01日)
クリスマスリース2014 試作
(2014年10月14日)
数年前の記事ですが、、、 旧暦の9/9、重陽の節供について
(2014年10月05日)
月の雫、菊の露の薬束
(2014年10月05日)
丸の内朝大学美人講座『日本の生活美』2014/9/11
(2014年09月26日)
学校園めぐる庭 ワークショップ「月の雫 菊の露」
(2014年09月24日)
グリーンマルシェ アークヒルズ
(2014年09月22日)
「出張おかみの夏祭り」
(2014年09月21日)
紅葉(もみじ)の緑蔭幻想詩華集(アンソロジー)東雅夫×塚田有一
(2014年09月20日)
学校園とは。。。
(2014年09月20日)
ISIS FESTA「一日だけの子ども編集学校」2014/9/6
(2014年09月19日)
菊や月や
(2014年09月19日)
赤坂氷川神社 藍の生葉染め
(2014年09月02日)
菊華の緑蔭幻想詩華集(アンソロジー) 東雅夫×塚田有一
(2014年08月30日)
緑陰幻想アンソロジー
(2014年05月18日)
『登歩〜能楽師安田登と歩く〜』漱石の道 企画;温室
(2013年11月19日)
後の月見のめぐり花 松代山の家 その1
(2013年10月22日)
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
| 8 |
9
copyright © Onshitsu all rights reserved.
自主企画/共催企画
招致
ワークショップは、植物に触れ、植物に人が託して来た物語を知り、身体知を取り戻すことと、風土を感じることを大事にしています。